クラクラ【TH9】バランス型全壊対策の対戦配置:コピーリンク付き
TH9のバランス型全壊対策の対戦配置について
今回ご紹介するのは、タウンホール9のコピーリンク付き対戦配置位置になります。
有りそうで無さそうなレイアウトだったので掲載したという経緯なのですが、回廊タイプになっています。
落とされると星1を奪われてしまうタウンホールを中心に置き、同じ区画内にテスラとクラン城を位置させています。
また迫撃砲とクロスボウを壁で囲っているのも特徴的ですね。
ユニットが通るであろう回廊部分には、トラップが置かれています。
パッと見た感じもでバランスが良さそうなのが解るとおもいます。
配置の強さデータ
対戦内容 | |||
---|---|---|---|
対戦回数 | 主な編成 | 奪取された星 | 合計ダメージ |
1 | ホグ・ペッカ・ウィザード | 星1 | 75% |
2 | ラヴァルガゴ(ラヴァ・バルーン・ガーゴイル) | 星1 | 57% |
3 | ジャイアント・ボウラー・バルキリー | 星2 | 83% |
配置の防衛について
3戦と少ないデータになりますが、なかなかの防衛力になっていると思います。
攻め側のプレイスキルなどにもよりますが、陸空共にバランス良く守れるのではないでしょうか。
陸編成には外側の壁を叩いたり施設を壊している間に削って、回廊部分に入ってきたユニットは流れたり、壁で囲われたクロスボウが良い働きをしてくれました。
空編成には、比較的に内側にある対空砲が簡単に壊されずに活躍しました。
この「TH9のバランス型全壊対策の対戦配置」が気に入ったら、コピーして使ってください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません