Clash Worlds Warmup 準々決勝 全壊なし対戦配置5個!
今回ご紹介するのは、21/3/27に行われた、Clash Worlds Warmup QuarterFinals (準々決勝)で全壊なしの対戦配置5個になります。
- TH13
- Clash Worlds Warmup 準々決勝で全壊されなかった対戦配置
- 対戦・フレチャ
Clash Worlds Warmup 準々決勝 全壊なし対戦配置5個について
既に冒頭で説明していますが、Clash Worlds Warmup 準々決勝で使われた配置になります。
使われた配置と言っても、ただの対戦配置ではなく「全壊されなかった配置」になります。
世界中から集まった強豪エリートチームが競い合う大会の中で「全壊されない配置」というのは優秀な配置と言っても過言ではないですよね。
今回はそんな優秀な配置をまとめました。
昨年度のクラクラ世界大会のチャンピオンである「ATN.aTTaX」からの攻撃からも耐え抜いた配置など素晴らしい配置5個になっています。
もちろん、余裕で全壊されなかった。という大差があるわけではありません。
なのですが、破壊率の%で勝敗を左右する場合は、その数%の差で勝敗が決定してしまいます。
他に、相手のミスで全壊されなかった。ということもありえますが、ミスをさせる・誘発させる配置というのも防衛戦略では重要な要素ですね。
世界規模の大会などでは、もしかしたら攻める面でのプレイスキルは各プレイヤーで大差はないかもしれません。
その中で他のプレイヤーよりも一歩前に抜きでるには、配置での防衛面も大事ですね。
世界大会では、相手のプレイスキルや得意戦術を研究・把握して配置も対策をするのが普通のことのようです。
ということもあり、通常の対戦やリーグ戦ではもしかしたら上手くハマらないかもしれません。
なのですが、全てとは言いませんがそこら辺にあるノラ配置よりかは、活躍してくれるのではないでしょうか。
逆に世界的大会で使われた配置を使って全壊されたら、相手を「上手いな!」と納得しちゃいそうですね。
と、余談的な話が長くなりそうなので、そろそろ黙りますw
この「Clash Worlds Warmup 準々決勝 全壊なし対戦配置5個」が気に入ったら、コピーして使って下さい。