【TH13】ライトニング(ザップ)対策済み対戦配置5個
今回ご紹介するのはTH13(タウンホール13)の対戦配置5個になります。
対戦配置5個と言っても、アプデでその利用価値が変ってしまったような「ライトニング」の呪文対策された配置になります。
- TH13
- 呪文ライトニング対策
- 実戦・フレチャ
呪文ライトニング対策配置について
Lightning Spell(稲妻の呪文)ですが、アプデ後にはクラクラと同様にSupercellが運営するクラロワ内での呪文ザップと同じような効果内容になりました。
そこで戦略方法として流行っていうのが「天災ラヴァル」などの攻め方です。
通常のラヴァルとは違い、ライトニングを使って空ユニットの天敵の滞空砲を破壊したりして攻撃に余裕を持たせる攻撃です。
その他にも、近接している防衛施設をまとめて破壊したりと、しっかりとしたアドバンテージを得やすいのが特徴になります。
当然これにはライトニングの呪文が必要で、そしてライトニングを使う場合は複数の防衛施設をけずれるように使いたいのが当然になります。
TH13にもなれば、建物の数も多くなり。どうしても隣接する部分がでてきてしまいます。
また攻撃側がどの施設と施設を壊したいのか、の予測はできても解らないのも事実だとおもいます。
そこで「なるべく隣接させない」を考え、防衛施設(強)などをライトニングの範囲から外したりを考慮した配置になっています。
ライトニング対策したからといって、天災編成からしっかり守れるという保障は一切ありませんのであしからず。
他には、逆にライトニングを使った天災編成を極めたい人などはフレチャで特訓するのも良いかもしれません。
そして、天災編成でやられている人は、これを参考にアレンジしたりなどもできるのではないでしょうか。
この「TH13:ライトニング(ザップ)対策済み対戦配置5個」が気に入ったら、コピーして使ってください。