クラクラ【TH12】レジェンドプレイヤーが考えた全壊対策配置:コピーリンク付き
TH12のレジェンドプレイヤーが考えた全壊対策配置について
こちらレジェンドリーグ帯のプレイヤーが考えた、コピーリンク付き全壊対策陣になります。
特徴的なのが、インフェルノタワーの区画の部分ですね。
リプレイの内容を参考にしながら説明すると、9時方向から攻撃の展開が始まります。
ジャイをドバッと一点出しするとインフェルノには目もくれずに、6時方面へどんどん流れていってしまいます。
インフェルノをしっかりスペースをとって囲っているので無反応なんですね。
その間に、インフェルノやウィズ塔などから攻撃されてジャイ軍団とアチャクイまでもほとんど仕事をしないまま溶かされてしまいます。
同じく9時から出されたボウラー部隊は12時方向へ進軍してTHを目指しますが火力が足らずにTHは落とせず。
半端に生き残っているユニットが配置の中心部分でレイジを掛けられて奮起していますが虫の息状態。
ギリギリ50%に届かずに星0防衛になっています。
12時や3時方面からのリプレイも見てみたいのが正直なところですが、12~3時の間にはテスラ4機が潜んでいますね。
もちろん相手のユニット編成によりますが、反応させないレイアウトでうまくいくと「やった!」と声を出してしまいそうですね。
この「TH12のレジェンドプレイヤーが考えた全壊対策配置」が気に入ったら、コピーして使って下さい。
配置の強さデータ
クラン対戦の防衛状況になります。※全て突破兵器を使用
クラン対戦内容 | |||
---|---|---|---|
対戦回数 | 主な編成 | 奪取された星 | 合計ダメージ |
1 | クイヒー・ジャイ・ボウラー・ペッカ | 星0 | 49% |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません