【TH11】資源重視ファーミング配置10個 2020/12 クラクラ配置 コピーリンク付き

TH11TH11-ファーミング

【TH11】資源重視ファーミング配置10個 2020/12 クラクラ配置 コピーリンク付き
今回ご紹介するのは、TH11(タウンホール11)の資源重視ファーミング配置10個になります。

この配置について

  • TH11
  • 2020/12ver
  • 資源重視・ファーミング
Ease-Of-Use - Inline banner

TH11:資源重視ファーミング配置10個について

先ず初めに下記のサムネ画像の背景が対戦のフィールドになっていますがマルチでの「資源重視ファーミング配置」なので間違いないようお願いします。

私事ですが、大工さんの空きがなく障害物が撤去できなかったので対戦フィールドでの紹介になってしまいました。

改めて2020年12月verのTH11資源重視ファーミング配置になります。

フィールドが違うだけで対戦でも使えそうに見えるのもありますが、資源重視ファーミング配置です!

とこれだけ何回も言っておけば大丈夫かなということで。

サブ垢があって他のTH帯も見ている方はまた同じこと言ってるとなるかもしれませんが、対戦用配置と同様にファーミング配置も鮮度が重要です。

古い配置だと既に攻略されている可能性も大きくなり、対戦ならば全壊率が上がり、マルチならば資源を大量に奪われたり全壊されたりと良い事がありませんね。

新しい配置ならば、攻略されている可能性も全く無いと言いませんが確率的に低いのではないでしょうか。

対戦配置と違い、その時々で1番守りたい資源庫を気軽に中心部分の他の資源庫と入れ替えたりすれば、最重要な資源の略奪量は抑えられるとおもいます。

資源庫の入れ替えだけなら、防衛施設の連携などが壊れることはありませんからね。

他には、ダクエリ重視で守る配置は多少他の資源を犠牲にする傾向があるので、そこをどの程度考慮するかは自身の判断になります。

誰でも全ての資源を守りたいと考えるのですが、全部の資源をみんなが守ってしまっては資源狩りをして村を育成するというクラクラの楽しみの1つが不可能になっていまうので、全部の資源を完璧に守るのはゲームシステム的にも無理なことなんですね。

とは言え、できるだけ被害を抑える為に作られた「資源重視ファーミング配置」を使えば略奪量を最低限にできるのではないでしょうか。

念のため最後にもう一回言いますが、背景が対戦フィールドになっていますが、ここに掲載しているのは資源重視ファーミング配置です。

この「TH11:資源重視ファーミング配置10個」が気に入ったら、コピーして使って下さい。

BASE1

BASE2

BASE3

BASE4

BASE5

BASE6

BASE7

BASE8

BASE9

BASE10

Posted by BABEL