【TH11】資源重視ファーミング配置10個 2020/10 クラクラ配置 コピーリンク付き
今回ご紹介するのは、TH11(タウンホール11)の資源重視・ファーミング配置10個です。
最近では需要が多いこともあり対戦配置の更新が多いですが、できれば月1くらいで資源重視配置も更新できたらと考えているので、よろしくお願いします。
- TH11
- 資源重視・Farming
- マルチ
TH11:資源重視配置10個について
TH11辺りになるとラボでの研究費や建物や施設の工事費も大きな額になってきます。
村の育成を早めるには、大工さんをブラック企業のように働かせることが必要です。
しかし、資源が足りなくて大工さんを遊ばせてしまっていては村の発展は遅れるばかり…。
そんな時はやはり資源狩りにレッツゴーですよね。
資源狩りでたっぷりと資源を集めて工事を着工して、余った資源は次の工事に使おうと溜め込んでいると、他のプレイヤーの資源狩りの標的に…なんてことも普通にあることです。
それはクラクラのゲームシステムなので仕方のないことなのですが、やっぱり少しでも「略奪量を減らしたい!」というのが人の心理ですよね。
そう考えるのであれば、やはり資源重視の配置を使うのが効率が良いのではないでしょうか。
今回はそんな方へ向けてのTH11資源重視配置になっています。
正直なところ、滞在しているトロ帯や環境によって成果はばらばらになると思います。
なのですが、一昔前の配置のままだったりてきとうに作られた配置よりかは、資源を守るために作られた配置は結果が違うと考えるのが妥当だとおもいます。
既に話していますが、人によってマッチする配置が違うのでまとめて10個の掲載になっています。
先ずは1つ2つをコピーして試しに使ってみて、結果がイマイチの場合は違う配置に変更してみて自分の環境に合った配置を見つけるのがベストかもしれません。
そこまで「絶対に資源を守りたいんだ!」となっていなければ、お気軽に自分の好みの配置でも構わないともおもいます。
マルチにしろ対戦にしろ、配置を試すということは大事になってきますね。
この「TH11:資源重視配置10個」が気に入ったら、コピーして使って下さい。