クラクラ【TH11】資源全抜き対策ファーミング配置:リンクコピー付き
TH11の資源全抜き対策ファーミング配置について
TH11のファーミング配置になり、資源全抜き対策陣になります。
この配置の特徴は、大きさの違う区画をランダムに並べたような感じになっているところです。
そして、空きスペースを上手く使い安易に攻められないような工夫もされています。
スペースにトラップ系があるとおもいきや、壁の外側に隠しテスラがあったりと意表をついているのも面白いですね。
空きスペースがあるので、ライドラやボウラー対策などにもなり、資源を簡単に抜かせない対策になっているのが解ります。
リプレイで配置の強さデータ
チャンピオンリーグ帯の防衛状況になります。
リプレイ動画対戦内容 | |||
---|---|---|---|
対戦回数 | 主な編成 | 奪取された星 | 合計ダメージ |
1 | ライドラ・バルーン・ペッカ | 星2 | 70% |
2 | クイヒー・ボウラー・ホグ・ウィズ | 星1 | 46% |
3 | ライドラ・バルーン | 星1 | 36% |
配置の防衛について
リプレイを見る限り、上々の内容になっているのが解ります。
1戦目は空部隊に攻められて星2の70%のダメージを受けていますが、資源はそれほど抜かれていないので優秀だとおもいます。
2戦目と3戦目も星1に抑え、ダメージも半壊以下になっていますね。
これを分析すると、そこそこの破壊率でも資源を極力抜かれない配置になっていると言えます。
資源を守るファーミング配置も色々ありますが、使えるレイアウトになっているのではないでしょうか。
このTH11の資源全抜き対策ファーミング配置が気に入ったらコピーしてお使いください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません