クラクラ【TH11】クラン対戦3分割アンチ2星配置:コピーリンク付き

TH11TH11-クラン対戦

th11
クラクラ【TH11】クラン対戦3分割アンチ2星配置:コピーリンク付き

Ease-Of-Use - Inline banner

TH11のクラン対戦3分割アンチ2星配置について

タウンホール11のコピーリンク付きクラン対戦配置になります。

アンチ2星ということで、星2以上は取らせないぞ!という意味の配置ですね。

大きく分けて3分割になっているので、陸攻めではまず壊す順番を決めることから考えさせることになります。

戦略なしのドバ出しではやすやすと全壊は無理な配置ですね。

区画が分かれているということは、ユニットを予定のルートから離脱させる効果もあるので熟練者にしても攻略が面倒な陣になっています。

施設同士の位置もスペースがあるので初見でトラップ系がどこにあるのか予想しずらくなっています。

では空攻めはどうかというと、リプレイを見るとライドラ・バルーンですが、まずまずのダメージを貰っています。

区画ごとにある程度の防衛施設を位置させているので、悪い意味で防衛火力が分散してしまい大ダメージをあたえる場所がありません。

インフェルノをマルチに変えるなどの対策が必要になるかもしれません。

リプレイ動画で配置の防御力を確認

リプレイ動画対戦内容
対戦回数主な編成奪取された星合計ダメージ
1ジャイ・ホグ・ボウラー星150%
2クイヒー・ネクロ・ボウラー星270%
3ライドラ・バルーン星279%

配置の防衛について

中央部分にイーグル砲とクラン城を位置させて、最後まで防衛力を落とさないようになっています。

通路のように開いている部分にトラップ系を設置して、歩き回るユニットにダメージを与えるイメージですね。

3分割になっていて、各区画に平均的な防衛施設を置いているので時間切れもあるかもしれません。

動画1戦目は12時方向からウォールバスターでTHを目指して進軍し、壁が空いてからジャイ・ボウラーを流し込んでいます。

周りの施設を壊したボウラーが外に出ようと壁を叩いてる間に、溶かされてしまいます。

その後は3時方向からホグ部隊を投入しますが、結構あっさりと消え去っていますね。

こう見ると、陸攻めには強いと言っていい部類になるかとおもわれます。
(もちろん攻める相手やユニットにもよりますが・・・w)

気になったら気軽に配置をコピーしてみてください。
クラクラ【TH11】クラン対戦3分割アンチ2星配置:コピーリンク付き

Posted by BABEL