クラクラ【TH11】クラン対戦配置コウモリ対策陣:コピーリンク付き
TH11クラン対戦配置コウモリ対策陣:コピーリンク付きについて
クラン対戦で流行っている?コウモリ呪文の対策陣になります。
コウモリ対策は正直いろいろな方法があるとおもいますが、こんなのもあるのか程度にリプレイも見てください。
この配置の特徴は3時方向にテスラ群を設置している部分になります。
コウモリの天敵である範囲攻撃のウィザード塔が右よりに多く位置しているので、3時方向にコウモリが進めば一網打尽にできるようになっていますね。
他には、各区画にスペースがあるのでライドラの貫通攻撃も対策できています。
大事な部分はタウンホールが外出しになっているが要注意です。
壁外にあるぶん、簡単に星1を持っていかれることになります・・・。
リプレイ内容
リプレイ動画対戦内容 | |||
---|---|---|---|
対戦回数 | 主な編成 | 奪取された星 | 合計ダメージ |
1 | クイヒー・ペッカ・ボウラー | 星2 | 73% |
2 | クイヒーバルガゴ(バルーン・ガーゴイル) | 星2 | 91% |
3 | ライドラ・バルーン・ベビドラ | 星2 | 70% |
配置の防衛について
コウモリ対策というよりも個人的には空編成に強い印象がある配置になっています。
とは言っても、そこそこの合計ダメージを取られ星2という成績なので微妙かもしれません。
リプレイの3戦目は3時方向のテスラ群は見事にはまり開始早々に大幅に戦力を削っています。
しかし、70%の星2は取られているのは悲しい結果ですね。
陸攻めの内容は動画で1戦目ですが、そこそこの防衛はできるのかなと言ったところです。
このTH11のクラン対戦の配置が気になったら気軽にコピーしてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません