クラクラ【TH10】対戦配置・地空バランス型全壊対策陣:コピーリンク付き

TH10TH10-クラン対戦

th10
クラクラ【TH10】対戦配置・地空バランス型全壊対策陣:コピーリンク付き

Ease-Of-Use - Inline banner

TH10の対戦配置・地空バランス型全壊対策陣について

地空の防御のバランスのとれたTH10のクラン対戦配置になります。

この配置の特徴は、12時と6時方向にある程度の火力の高い防衛施設を位置させています。

3時と9時方向は壁が凹んでいるので、呪文を併用しないと自然に12時か6時方向にユニットが流れるようになっています。

スペースをとっている区画には巨爆などが置かれ、対空砲は中心から上に集中しています。

ありそうな配置ですが、なかなかの防衛をしているので優秀な部類にはいるではないでしょうか。

リプレイの配置の強さデータ

地・空、両方の攻めが合計で6戦あります。

リプレイ動画対戦内容
対戦回数主な編成奪取された星合計ダメージ
1ドラバル星163%
2ゴレウィズペッカ星266%
3ドララッシュ星147%
4ゴレウィズバルキリー星289%
5ゴレウィズバルキリー星280%
6クイヒーネクロ星266%

配置の防衛について

TH10で突破兵器を使われてのこの合計ダメージは上々の防御力だと考えられます。

陸攻めと空攻めの両方がリプレイにありますが、地空ともにバランスのとれた配置になっていますね。

当然、配置というのは攻め側のユニット・プレイスキルなどが関係してきますが、陸空バランスのとれた配置を考えるのは難しいと思います。

その点では優秀かもしれませんね。

話が少しそれましたが、6時方向からTHを狙えばテスラ群がお出迎えしています。

比較的にTHが外よりに位置している場合は、何かが待っている罠かな?と考えたほうが無難ですね。

防衛側にしてみれば、罠を仕掛けてはまってくれたら楽しくなるのは私だけでしょうか。

このTH10の対戦配置・地空バランス型全壊対策陣が気に入ったらコピーして使ってください。
クラクラ【TH10】対戦配置・地空バランス型全壊対策陣:コピーリンク付き

Posted by BABEL