クラクラ【TH10】大中小の4区画で構成された対戦配置:コピーリンク付き
TH10:大中小の4区画で構成された対戦配置について
今回ご紹介するのは、タウンホール10のコピーリンク付き対戦配置になります。
このレイアウトの特徴は、大中小の4つの区画になります。
またTHは外だしになっていますが、中央付近の区画と区画の間の通路部分に位置しています。
比較的バランスのとれているレイアウトということで掲載することになりました。
配置の特徴や防衛について
このTH10の対戦配置の防衛は特徴的なレイアウトが生きるかだと思います。
区画が離れているので、ユニットは歩き次の区画に移動します。
その移動している間に如何に削れるかが大事ですね。
歩く時間を稼ぐ為とユニットの動きを誘導するように複数の通路があるのもポイントになります。
12時方向の区画は防衛施設も少なく火力が弱いのですが、無視する訳にもいかないので攻撃側プレイヤーが気にするしかありませんね。
他の3時・6時・9時の区画は防衛施設が平均的に置かれているのが解るとおもいます。
空編成の対策としても、対空砲が比較的に内側に位置しているので簡単には折られないようになっています。
この「TH10:大中小の4区画で構成された対戦配置」が気に入ったら、コピーして使ってください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません